ご挨拶
「人々の大切な場所を守り続ける」
ために
革新的かつ責任ある事業活動を通して、地球的規模の環境問題への取り組みは日本の企業にとって最重要課題です。当ダイケングループは現在「環境創造システム」を柱とし60年の歴史を刻んでまいりました。 美しい自然環境、豊かな生活環境、高度な人工環境の三つがバランスよく調和共生する「人間環境」を実現するのが「環境創造システム」です。
このたび、ダイケングループの一員 株式会社静岡ダイケンとして「環境創造システム企業」を目指して幅広い活動を実践し、地球環境の再生に役立ちたいと強く念願しております。
ビル・施設のメンテナンスに関する業務は、清掃・設備(電気・空調・給排水・エネルギー・IT)・警備・各種工事・受付など多岐に及んでおります。しかも、ビル・施設の機能は私たちの日常生活と密接に関係しており、24時間365日、一刻たりとも休むことはできません。まさにビル・施設の機能は社会インフラの一つであり、当社はその機能を土台から支えております。
そのような時代変化に敏感に対応しながら、高度な研修・教育を通じて、それぞれの分野に精通したスペシャリストを育成し、ビルの効率的な管理を実現するためのFMソリューション業務や省エネルギー業務にも取り組み、お客さまに「信頼」「誠実」「挑戦」「革新」「技術」「貢献」というバリューを提供してまいります。


事業内容
- 建物の設備保全管理業務
- 建物の環境衛生管理業務
- 建物の清掃保全業務
- 建物の警備管理業務
- 受付、電話交換等接客サービス業務
- 給食運営業務
- 植栽管理業務
- 建物診断業務
- 建築設備再生及び更新工事
- 給排水衛生設備工事
- 空気調和設備工事
- 電気工事
- 電気通信設備工事
- 指定管理者運営業務
- 清掃器具等の機器販売事業
- 特定労働者派遣事業
- 車輌運行業務
- 斎場運営管理業務
会社概要
代表者 | 代表取締役 新井 英明 |
---|---|
設立 | 2017年6月 |
資本金 | 5,000万円 |
主要取引金融機関 | 静岡銀行 |
社員数 | 400名(パート・アルバイト含む) |
所在地 |
【本社】
【東部支店】
【浜松支店】 |
許認可事業等 |
|
加盟団体 |
|
沿革
1967年8月 | 第一建築サービス株式会社静岡出張所(のちに支店)を静岡市内に設立 |
---|---|
2008年12月 | 商号(社名)を株式会社ダイケングループ静岡支店に変更 |
2016年10月 | 商号(社名)を株式会社ダイケンビルサービス静岡支店に変更 |
2017年6月 | 株式会社静岡ダイケンビルサービスを設立 |
2017年10月 | 株式会社ダイケンビルサービスが静岡県内の営業権を分割し、株式会社静岡ダイケンビルサービスが継承 |
2018年9月 | 株式会社東静岡ビルサービスを設立 |
2018年12月 | 株式会社静岡ダイケンビルサービスが同社東部事業所の営業権を分割し、株式会社東静岡ビルサービスが継承 |
2020年9月 | 商号(社名)を株式会社静岡建物サービスに変更 |
2025年4月 | 株式会社静岡建物サービスが株式会社東静岡ビルサービスを吸収合併し、商号(社名)を株式会社静岡ダイケンに変更 |
取引先及び関係各位
拝啓 平素より格別のお引き立てを賜り、心より感謝申し上げます。
さて、株式会社静岡建物サービス(静岡県静岡市)と株式会社東静岡ビルサービス(静岡県沼津市)は、静岡県内の営業エリアを2つに分け、連携して営業を行ってまいりましたが、
2025年4月より両社は合併し、新社名:株式会社静岡ダイケンとして再出発することとなりました。
これに伴い、新たな体制をもって総力を結集し、皆様のご期待に添えますよう全力を尽くしてまいりますので、今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますよう、お願い申し上げます。
なお、会社住所及び連絡先に変更はございません。
敬具
2025年3月吉日
株式会社静岡建物サービス
株式会社東静岡ビルサービス
代表取締役 新井 英明
記
合併期日 | 2025年4月1日 |
---|---|
合併後の社名 |
株式会社静岡ダイケン 〒420-0859 静岡県静岡市葵区栄町3番地9(朝日生命静岡ビル9階) TEL 054-255-6322 FAX 054-255-6344 株式会社静岡ダイケン東部支店 〒410-0056 静岡県沼津市高島町6番地3(アゼルビル6階) TEL 055-926-0387 FAX 055-926-4211 株式会社静岡ダイケン浜松支店 〒432-8033 静岡県浜松市中央区海老塚2丁目8番18号(清川ビル3階) TEL 053-458-5177 FAX 053-458-5233 |
代表者 | 代表取締役 新井 英明 |
以上